ヤッパくんです。
今週末、私の恩師が都内でセミナーを開催されると、連絡を頂きました。
何の恩師?って、診断士の勉強の恩師です。所属する勉強会のOBで、つまりは診断士の方ですね。
受験生の方も参加OKだそうなので、折角なので参加をさせて頂くことにしました。
私的には製造業の現場を知りたくて(多分に漏れず、事例Ⅲ苦手ですからね)、勉強を教えて頂いているときもそういう話を伺いたかったんですけど、勉強会の掟で勉強以外の話題をしてはいけないというものがありましたので、ガマンしてました。
当日はたっぷりとお話を聞けそうなので、その点楽しみです。
製造業の現場に興味がある方、私同様、事例3がなんだかようわからんと手をこまねいている方、ぜひ一緒に受けませんか。
ついでに告知の転載です。場所、内容、会費など詳しくは↓
http://kokucheese.com/event/index/82909/
(以下抜粋っす)
製造業の経営者、管理者に向けて「カイゼン」、「資金調
達」、「海外進出」をテーマにセミナーを開催します。中
小企業診断士、不動産鑑定士の資格を持つ専門家が、皆様
の課題解決の参考になるような内容を講演します。
<開催概要>
開催日時:2013年4月13日(土) 14:00~17:00
開催場所:中央区 人形町区民館 4号洋室
達」、「海外進出」をテーマにセミナーを開催します。中
小企業診断士、不動産鑑定士の資格を持つ専門家が、皆様
の課題解決の参考になるような内容を講演します。
<開催概要>
開催日時:2013年4月13日(土) 14:00~17:00
開催場所:中央区 人形町区民館 4号洋室
p.s.
直接教えて頂いたのが約2年前で、「まだ合格してないんかいっ」てお叱りを受けるのがちと怖いですが、そこは開き直って向かいます笑
p.s.2
ついでにもう一つ、今夜、クロ現(NHKのクローズアップ現代19:30~)で、やっぱり製造業の現場がトピックになるようです。「家電スピード革命~日本製造業 もう一つの活路~」
私と同じ事例3弱者の皆さん、これは見逃せないっすよ笑
↓そろそろポチおねだりのネタも尽きてきてるだろうなと思われた方、率先してポチお願いしますm(__)m

にほんブログ村