令和6年6月6日、弥勒の日。新月🌚


本州最南端!和歌山県の串本町に
引越ししました🚗✨

千葉県民歴37年=年齢からの

大胆なお引っ越し🤭





 
串本町にある先祖代々の空き家の老朽化が進み、
昨年の8月の台風から雨漏りがはじまりました。

大好きな場所なので、
千葉に住みながら年に4回ほど通い、
手入れしていました。

いろんな方に遊びに来ていただいたり、
助けていただいてきて
お金じゃない豊かさを
たくさん感じさせてもらっていました。

でも実際、、
費用もかかる一方だし、
修繕して維持するのか、
そもそも修繕できるのか、
もうあきらめて朽ちるのを黙認するか、、
ずっと悩んでおりました。

春休みに行った時、
家の真ん中でびしょびしょに
雨漏りしてる様子を目の当たりにして

雨漏りしたら一年持たない
と、聞いていたので
絶望感がありました。。

なにかいい手立てはないかと
考えていたところ、
串本町の地域おこし協力隊の募集を見つけました。

前から、近隣の古座川町とか他の町で
募集してるのは見かけてて気になってたけど、
今回は串本で!!!

地域おこし協力隊というのは
総務省の管轄で国から市町村に予算が出て
その地域の課題解決
(農業、漁業、林業、空き家、観光など)
に向けて活動する人材を
都市部からの移住を条件に採用する
という制度です💡

(私の認識では!😆)

串本町は、空き家対策と観光PR💡

えー!私のやりたいことじゃん!!!✨

子どもの頃から遊びに来ていて
豊かな体験ができる大好きな場所。

このままだと、ゆくゆくは
住む人がいなくなって
限界集落になってしまう!

観光地としては残るかもだけど
そんなのさみしい!!
ここは絶対、
子ども(子育て)にすごくいい環境!!

という想いがありました。

私は元々、その先祖代々の空き家を使って
地方創生につながるような
コミュニティを作って
地域に恩返しがしたかったので、

むしろ、個人レベルを超えて
行政と連携して地域貢献できる
この制度(=地域おこし協力隊)に
わくわくしました!
 

それまで自分自身、
できれば二拠点生活くらいにしか思ってなくて
引っ越すつもりはなかったし、

夫が都内勤務の会社員なので
和歌山に住みたいとは
なかなか言えなかったんだけど、

このままでは家がダメになる・・・
本当に絶望感を感じた中に
自分の中で一本の光の筋が通り、

悩んでもやもや千葉で過ごすより、

いっそ串本町に住んで
仕事と子育て両立しながら
修繕の可否も判断しよう!

そう決意しました。
 

書類選考が通って
地域おこし協力隊の面接へ。

5/13に、羽田-南紀白浜間の
2度の飛行でやっと着陸😆

2回目の白浜上空で
1時間ぐるぐるしてる時はもはや、
なんのお試し〜?😂
と、笑いましたが、

ご縁あったコメリの方や
友人えびちゃんに助けられ、
無事に面接を受け、
5月中に採用通知をいただきました🙏✨

応援ありがとうございました!!🙏💗
 
これまでの
大学で学んだ政治学、社会学、
10年間の銀行での営業と相続関連業務の経験、
コロナ禍でのオンラインサポートや
希望フェスやえん農フェスなどの社会活動、
出会ったみなさんとのご縁

すべてがつながっています。

そこに、古民家再生&活用と行政との連携という
あたらしい経験が加わります。

串本の古民家の活用と地方創生は
私の人生の中でのやりたいことの一つなので、

"いま"なんだ。

と、受け取りました。

今後もベースの想いは変わらず、
よりよい社会づくり、
国づくりに向けて精一杯、
自分にできることで動いていきます。

めぐる農ライフ、えん農フェス、ミラクリ他、
いま受けているクライアントさんのサポートは
引き続きしていきます☺️

また、これまでの活動で、
自分のところだけがよくなる!
ってことは、絶 対 に な い !!!
と思っていますので😆

ぜひ全国のみなさんと力を合わせて
win-win-winのシナジー💫
起こしていきたいです‼️✨✨✨
 
読んでくださって
ありがとうございました😊💗

伊藤靖子




インスタにアップした動画はこちらからニコニコ


めぐるメンバーのお見送り@関東と

お出迎えで伊勢神宮めぐりしての

串本入りの様子です!!




💎Special Thanks💎
@liuxiazimi
@akira.harpo
@yahey_farm
@cobaaaaaaan
@noriko.tsujimoto
@be_aroma36
@eight_harmony_farm
@megumi.yamada.733076
@sanchingsanch
@mi_tyoro
@kanetoyo_nagai_syouten
@monolith.kozagawa
@meguru.earth

#本州最南端
#和歌山県
#串本町
#南紀
#紀伊半島
#海が好き
#古民家
#空き家
#魂のふるさと
#Iターン
#地域おこし協力隊
#地方創生
#引っ越しました
#宇宙一願いが叶う引越しの魔法
#田舎暮らし
#農が身近にある暮らし
#食卓自給率
#めぐる農ライフ
#やっぴー
#withhope