こんにちは



のぞいて下さり
ありがとうございます



最近繋がってくださった方も
どうぞよろしくお願いします



重たいタイトルですいません

これは革命的にスッキリした話でもあるんです。
自分の人生をRPGと例えてね、
すでにエンディングとシナリオが
決まっているとしたら・・・
いまやるべきことが見えてくるよね!
っていう、
とある”カレッジ”に参加し始めました

これがまた面白くって、深くって!
参加してカレッジという場で
いろいろアウトプットしながら
自分を深堀していくんだけれど。
自分でいちばん驚いたことを
シェアします!!!

私、大学時代は
テニスサークルに入ってまして
テニスも飲みも全力投球!!!



という全力で遊びまくる
生活を送っていたんです。
いわゆる大学デビューかも。
友達もたくさんできたし、
彼氏もできたww
テニスも初めてだったけど
わざわざインカレっていう
2大学合同のサークルに入って
そうすると、
両大学の大会に出れるので
初心者でも早くテニスが上手くなる
って聞いて
そんなチャラそうなサークルに入会!
結果、
初心者向けの大会で優勝
するくらい

テニスもガチってた!



合宿やら飲み会やら大会やら
飲み会やら影練やら
隠れデートやら飲み会やら…
とにかく青春謳歌♡しているという
自己満足ハンパなかったし
結婚する頃も
もうたくさん遊んだし
思い残すことはなにもない

的な考えまで出てきてた~!
だけどこのカレッジに参加して
大学時代の楽しいことを
いくら話しても
聞き手にその心からの楽しさが
伝えられなかったの!





聞き手の聞き方も決められているから
出しづらいのはあるんだけど。。
楽しさを伝えられないどころか、
「悲しみ」
「さみしさ」
を感じるってフィードバックがきて・・・
びっくりだよ!!!





最初は焦りや不安で
押し潰されそうになったけど
だんだん自分で自分の状況が
つかめてきたよ。

/
私、本当に心から
楽しかった思い出って
あるのかな?
\
って。
まだワークは続いてたけど
なにも話せなくなった。

ただ見た目だけ、楽しそう

って思われるようなことをやって
装飾してただけ
なんじゃないかって疑問が
ふつふつと湧いてきて、
疑問はすぐに実感に変わった。
今回は「大学時代の栄光」に
フォーカスしてやったけど
一番楽しかったはずの大学時代で
そんなことが起きたから
もうびっくりしすぎて
自分の人生なめてたなー
って今度は怒りがこみあげてくる不思議

泣きながら自分への怒りをぶつけたよ。
その下に
さみしさ、悲しさが隠れていて
そこまではまだ癒せなかったけど
これにたどり着いただけでも成果だし、
今後自分自身で
その部分が癒せれば
私はもっと強くなるし
自分らしい人生が送れるな
と、思ったんだ。
このブログだって、そう。
これからは


テンションじゃないことも
発信していきます!
そして私の人生の
エンディングやシナリオについても
イメージの作り途中から
シェアしていこうと思います

やぴの
Twitterお茶会@zoomは
3月5日10:00-11:30で
開催決定!

Twitter運用のお悩みについて
お1人ずつ答えていくよ

他の人の質問&回答も聞けるから
勉強になること間違いなし

初心者さんWelcome♡
の会になる予感

あーーー楽しみっ



明日お約束している方々、
どうぞよろしくお願いします
