やぽぽー

はっぴー♡やっぴー♡です!



仕事納めた人も、まだ月曜日がある人も、
おつかれさまです

入浴よりもメッセージに癒された



去年の年末は死にそうだったーー
銀行員で営業の私は
カレンダーを配りながらのご挨拶と
営業活動で1年の中でも
すごく忙しい時期なんです。
子どもの謎の39度の高熱は治らないし
(インフルとかじゃない)
自分は車に関する事故扱いの出来事が
2日連続

厄年始まっとるーーー

とかなんとか、
とにかくつらい年末年始でしたね

同じような思いをしている
働くママはいないかな

お正月休みの間、
少しでも
〜じゃなきゃ!ねば!べき!
思考から解放されて欲しいと願います

今年は去年は想像もしなかった
休職をしていて穏やかな年末です。。
間違えて踏んだり蹴ったりすると怒られる

さて。
昨年のその頃の私、
初めての自己投資を致しました。
30万円を独身時代の貯金から崩して、
とあるグループコンサルへ申し込みました。
これが私が他人軸から自分軸へ抜け出す、
最初の一歩でした。

独身時代の自由に使えるお金があって
よかったなぁと思うと同時に、
銀行に預けてても利息はつきません。(事実)
自分でお金を稼ぐ力をつける
自分で未来を切り開く
そのための自己投資の方が
遥かにお金の価値が
高いのではないでしょうか
人によって価値観は様々ですが…。
あとは、
お金に働いてもらう方法もあります

ちなみにさ!
今読んでくれているあなた♡
は、お金は銀行に預けてる??



いや!まさかだけど
タンス預金してますって人いるかな笑



そのお金、
いつどう使っていくか考えてみてね

家計なら
この年末年始にぜひ!

ライフプランや夢を
家族で話し合おう





お金って何のためにあるの?
眺めるため?
使うため??
あるものがなくなると悲しいけど、
悲しいのなら、お金の使い道が
あなたにとって
本当に欲しいものじゃない
のかもしれないよ

ときめき続けることにお金使うと
お金も喜ぶだろうね〜



それでは、また


