今日の絵は、赤塚不二夫先生が飼っていた猫


菊千代です。




写真は赤塚先生達の飲み会の終盤、溶けた氷の水を飲みに来た菊千代ですって。


赤塚先生がふざけて菊千代を別の名前で呼ぶと


めちゃくちゃ怒って引っかくそうで


赤塚先生はよく血だらけにされていたんですって。


賢くてヒステリックな子だったんですね。


昨日は故高井研一郎先生の家にお邪魔してきました。


今は高井先生の奥さんと娘さんの2人で住んでいて


久し振りにご挨拶に行ってきたんです。


…という口実で、ベランダから見える調布の花火大会を見物させていただきました。


で、飲みながら高井先生の思い出話をしている時に


その菊千代の話が出たんです。


高井先生は当時、赤塚先生のアシスタントで


おそ松くんやひみつのアッコちゃん、天才バカボンを一緒に描いていたんですよ。


だから、軽めのエピソードを聞いていても


トキワ荘で赤塚先生が藤子不二雄先生達と、手塚治虫先生の部屋に行った時の話…とか


いちいち伝説級の名前が出てきて、話が入ってこないんです。


そういう話をツッコみながら聞くのが大好きだったんです。


伝説級といえば、高井先生は手品が好きで


色んなトランプを集めていたんです。


で、オリジナルのトランプを作ろうって言って


一枚一枚、マンガ家さんに描いてもらって


トランプを作ってるって話を、生前に聞いたんです。


結局あれは、できあがったのかな?と、奥さんに聞いてみたら


遺品の中に見当たらないそうです。


もしかしたら、誰かにあげちゃったかも…ですって。


ものすごい価値になるのに…


でも、コピーなら残ってるよって事で


何枚かいただいてしまいました。




震えますよね。


花火を見て、

晩ごはんをごちそうになって、

酒までいただいて、

なんならおみやげまでいただいてしまって


申し訳ない気持ちでいっぱいです。


でも久々に先生にも、高井家の皆さんにご挨拶できてよかった。


またお邪魔させていただきます。


『駅前テレビ』
毎週土曜日 朝9:30~長野朝日放送


『GO!GO!チャギントン』
毎週日曜日朝6:15~フジテレビ
毎週日曜日 朝8:30~BSフジ
 

ヤポンスキーこばやし画伯スタンプ
IMG_20150526_123332278.jpg
LINEを開き、その他→スタンプショップ→『ヤポンスキーこばやし画伯』で検索
http://line.me/S/sticker/1133709

 
『犬吉クン猫吉クン毒舌記』

九州密着ペット情報誌犬吉猫吉で連載中

株式会社犬吉猫吉 580円(税込)

犬吉猫吉ホームページ
http://www.kichi-kichi.com