タイトルちょっと過激でごめんなさい🙏

中学受験されてる方、気分害さないでね。



地方出身の私、東京在住ではありますがまだ中学受験を肯定的に捉えられていません。


まず地方では、小中は公立で、その後公立高校を目指すのが王道ルートです。


勉強を頑張ったら県立校に進み、まあまあ頑張ったら市立高、あんまり勉強できないとか、もしくは運動などやりたいことに専念したい場合は私立高に進むというのが私の地元では一般的でした。


つまり、

勉強を頑張る右矢印公立に行って学費を抑えられる

勉強をしくじった右矢印私立でお金かかってしまう

って感じだったんですよ。


だからお金かけて勉強してさらにお金のかかる私立の中高に入るとか、え?罰ゲーム?ドMなの?って思っちゃう。😅



さらにそこまでお金かけたらさぞいい大学、会社に入れるかというと??

私の大学でも私立中出身の子っていたし(なんなら小学校から私立もいた)、会社にもいるし、結局中高でお金かけても地方の公立校出身の私と結果は同じじゃん?って思ってしまうのです。


東大だって別に、私立校出身ばかりじゃないよね。




さらに罰ゲームかよって思うところは、、、

①電車通学させなければいけない


たまたま徒歩圏内の私立学校に通ってる子もいるでしょうが、大半は合格したらそれぞれ家から電車まで通いますよね。


公立なら近くに通えるのに。


13歳とかそこそこの子を毎日電車で通わすとか、心配すぎるわ!



②弁当が辛い


地味にこれが一番の理由です。


私立中の大半はお弁当ですよね。

たまに学食や給食のある学校もあるでしょうが。

公立ならそれなりに栄養を考えられた給食を安く毎日食べられるのに、毎日お弁当作りって何の拷問?って思ってしまう。


夏休みとかの学童のお弁当だってひいひい言いながら作ってるのに笑い泣き

(基本弁当作りは旦那なので、ひいひい言ってるのは旦那ですが)


ねえ、弁当のことどう思うの?って私立受験考えてる人の肩掴んで聞いてみたい!(迷惑)



③遊び場所が地元じゃなくなる懸念

それから私立となると各地からやってくるので友達と遊ぶにしても地元じゃなくてどっかのターミナル駅で集まることになりますよね、きっと。


親としては地元で近所の子と遊んでもらった方が安全で安心なんだけど滝汗


④単純にお金がかかる


学費だけでなくて、修学旅行とかイベントもお金かかりますよね。

我が家はそんなに世帯年収も貯金も少なくないとは思いますが、でもぽんっと簡単には出せません。


中学受験してる家庭の多さを見ると、本当に同じ時代を生きてる?と思ってしまいます。

だって大学もお金かかるし、老後もお金かかるし、年金は減らされるだろうし、不安しかない。


懸念点はこんな感じですね。

あと小学校から塾に通うのも子どもに負担ではないかと心配ではある。


私立出身の方の話を聞くと、出口は同じなのに私立にとらわれてるような気がすることがあります。


でも一方で私は私で私立の良さがわかってないのかもしれません。

まだ少し時間があるので、研究が必要ですね。




最近出た本です。

地政学が漫画で学べます音譜