4月1日。
次男坊の入園式がありました。


今週から慣らし保育で
二時間程度の保育園生活が始まっています。


毎朝別れ際には
泣いてしまう次男坊だけれど、
迎えに行くとケロッとして遊んでいます。


私に気づくと泣くけどね(T-T)


家に一人ぼっちは
なかなかの寂しさです。


そして今日は初の保育園給食。
私も給食の時間に行って参加してきました。


普段、家での11時はお昼寝の時間なので、
次男坊はなかなかご飯が進まず、
最後はグズりながら手を合わせて
必死でごちそうさまを訴えてました(^^;


そして帰宅中に
おんぶ紐の中で寝ちゃいました(-.-)Zzz


今週は次男坊にとって
楽しいこと、悲しいこと
新しい発見のたくさんあった
一週間だったと思います。


疲れただろうなぁ(;Д;)







↓これはIKEAの横の川沿いの桜。
先週の日曜日
信号待ちのときに
あわてて長男にスマホをわたして
写真を撮ってもらいました。


その日はルララ港北の
アメージングワールドに行きました。








この日はイースターのイベントで
たまご形のぬりえをもらいました。


早速ぬりえコーナーで色塗りを始める
長男と娘。


娘は早々に飽きてアスレチックへ。


一方、長男は途中で投げ出すことなく
しかも丁寧に色を塗って、
素敵なたまごを完成させてました!


また行く!\(^o^)/