2年前に義母に買ってもらった
ドデカイプール!
トイザらスでノリノリでプールを選ぶ
義父母と旦那を横目に
『そんなドデカイプールを
誰が膨らますんじゃ?』
『ホースを風呂場から繋いで、
部屋をびちゃびちゃにしながら
プールに水ためるのは誰なんじゃ?』
『誰が子供を遊ばせたあとに
プール洗ったり空気抜いたり
乾かしたりしまったりするんじゃ?』
『それを子供が
「プール入りたい」と言うたびに
やるのは誰なんじゃ?』
とイライラしてたあのころ(/ー ̄;)
実際に空気を入れて使ったのは
2年間でたった一回だけー…ヽ( ̄▽ ̄)ノ
それ以外は
雨の当たらない場所で
くしゃくしゃのまま放置でした。
去年も何度か
一人では大変だから旦那が休みの日に
『プールしようか』
と誘っても
『今日はやらない』
と言われてやる気ダウン。
とりあえず今日は
風呂場に汚いプール持っていって
洗いましたよ(´Д`)
まだ途中だけど
腰がいたくなったから休憩!
あんなデカイのは
膨らますのも片付けるのも大変だから
洗って乾かしたらしまいます。
旦那が手伝ってくれるなら
遊ばせたいけどね・・・(;´Д`)
義父母の孫を喜ばせたいって言うより、
でかいものを買ってあげたって
自己満足のために買った感。
旦那も幼稚だから
遊ぶときのことしか考えないで
準備と片付けの苦労も想像できなかった感。
なんも言えねー。
ドデカイプール!
トイザらスでノリノリでプールを選ぶ
義父母と旦那を横目に
『そんなドデカイプールを
誰が膨らますんじゃ?』
『ホースを風呂場から繋いで、
部屋をびちゃびちゃにしながら
プールに水ためるのは誰なんじゃ?』
『誰が子供を遊ばせたあとに
プール洗ったり空気抜いたり
乾かしたりしまったりするんじゃ?』
『それを子供が
「プール入りたい」と言うたびに
やるのは誰なんじゃ?』
とイライラしてたあのころ(/ー ̄;)
実際に空気を入れて使ったのは
2年間でたった一回だけー…ヽ( ̄▽ ̄)ノ
それ以外は
雨の当たらない場所で
くしゃくしゃのまま放置でした。
去年も何度か
一人では大変だから旦那が休みの日に
『プールしようか』
と誘っても
『今日はやらない』
と言われてやる気ダウン。
とりあえず今日は
風呂場に汚いプール持っていって
洗いましたよ(´Д`)
まだ途中だけど
腰がいたくなったから休憩!
あんなデカイのは
膨らますのも片付けるのも大変だから
洗って乾かしたらしまいます。
旦那が手伝ってくれるなら
遊ばせたいけどね・・・(;´Д`)
義父母の孫を喜ばせたいって言うより、
でかいものを買ってあげたって
自己満足のために買った感。
旦那も幼稚だから
遊ぶときのことしか考えないで
準備と片付けの苦労も想像できなかった感。
なんも言えねー。