この間家族で買い物に行ったとき、旦那が『泡ぶろがしたい』と小さな小瓶の泡ぶろの液を買いました。
それから数日後、お風呂を沸かすときに『泡ぶろしてー』と言われ、
「「自分がやりたくて買ったんだから泡ぶろの準備も自分でしろや」」と思いつつ『先に液いれるのよね?』って聞きました。
そしたら『瓶をよく読めよ!』とまず怒鳴られたのです。
イラっとしながらも瓶をみて、「お湯を入れる前に…」と書いてあったから、泡ぶろ液を全量入れてお風呂を沸かしました。
それからさらに数日後…。
旦那から『またあの泡ぶろにして!』と言われました。
『え?この間全部使ったよ』と答えたら、モラハラスイッチどかん!
『よく読めと言っただろ!!
今すぐ買ってこい!ほら、いけ!!』
と怒鳴られ、
謝っても
『それが謝る態度か!
ごめんなさいだろ!
土下座して謝れ!!』
とヒートアップ。
『ごめんなさい』と謝れば
『悪いと思ってないだろ!!
だから同じミスばっかりするんだ!!
謝りかたも最初から可愛いげがあれば
こんなに怒らないんだ!!』
ですって。
最初に
『ごめんね、また買おう』
って言ったときは
『それが謝る態度か!』
と怒鳴ったのにね。
それから数日後、お風呂を沸かすときに『泡ぶろしてー』と言われ、
「「自分がやりたくて買ったんだから泡ぶろの準備も自分でしろや」」と思いつつ『先に液いれるのよね?』って聞きました。
そしたら『瓶をよく読めよ!』とまず怒鳴られたのです。
イラっとしながらも瓶をみて、「お湯を入れる前に…」と書いてあったから、泡ぶろ液を全量入れてお風呂を沸かしました。
それからさらに数日後…。
旦那から『またあの泡ぶろにして!』と言われました。
『え?この間全部使ったよ』と答えたら、モラハラスイッチどかん!
『よく読めと言っただろ!!
今すぐ買ってこい!ほら、いけ!!』
と怒鳴られ、
謝っても
『それが謝る態度か!
ごめんなさいだろ!
土下座して謝れ!!』
とヒートアップ。
『ごめんなさい』と謝れば
『悪いと思ってないだろ!!
だから同じミスばっかりするんだ!!
謝りかたも最初から可愛いげがあれば
こんなに怒らないんだ!!』
ですって。
最初に
『ごめんね、また買おう』
って言ったときは
『それが謝る態度か!』
と怒鳴ったのにね。