胎動が
ぐにょにょん
ぐにょにょん
と感じてます♪
元気そうで何より´ω`
お腹のベビちゃん以外は
みーんな風邪っぴきな我が家です。
息子は鼻水にケンケンとセキ。
鼻の下が真っ赤でかわいそう…。
明日は締め切りの仕事があったり、
事務所に納品にいったりで
バタバタするから
熱がなければ保育園に行かせるけど、
事務のかたと相談して
来週まで仕事を休もうかな。
この間の懇談会で、
インフルエンザのことで
注意があったんだけど、
我が家は誰も予防注射受けたことなくて、
インフルエンザにかかったこともなくて、
完全に油断してる。
でも保育園に通ってたら
絶対危ないよな…。
子どもを保育園に預けて
外に働きに出てる人は
私なんかより
もっと子どもの風邪の引き始めに
敏感になったりするのかな。
休みたくても休めないとか、
お迎え要請が来ても
すぐに仕事を抜けられないとか、
すごくストレスだろうなぁ。
内職でも仕事が進まないと焦るし、
寝ないで朝までやってると
めまいとかするし
過剰にイライラするもん。
外で働くの怖い(´・ω・`)
それより、
早く子どもたちの風邪が
治ってほしい(´・ω・`)
Android携帯からの投稿
ぐにょにょん
ぐにょにょん
と感じてます♪
元気そうで何より´ω`
お腹のベビちゃん以外は
みーんな風邪っぴきな我が家です。
息子は鼻水にケンケンとセキ。
鼻の下が真っ赤でかわいそう…。
明日は締め切りの仕事があったり、
事務所に納品にいったりで
バタバタするから
熱がなければ保育園に行かせるけど、
事務のかたと相談して
来週まで仕事を休もうかな。
この間の懇談会で、
インフルエンザのことで
注意があったんだけど、
我が家は誰も予防注射受けたことなくて、
インフルエンザにかかったこともなくて、
完全に油断してる。
でも保育園に通ってたら
絶対危ないよな…。
子どもを保育園に預けて
外に働きに出てる人は
私なんかより
もっと子どもの風邪の引き始めに
敏感になったりするのかな。
休みたくても休めないとか、
お迎え要請が来ても
すぐに仕事を抜けられないとか、
すごくストレスだろうなぁ。
内職でも仕事が進まないと焦るし、
寝ないで朝までやってると
めまいとかするし
過剰にイライラするもん。
外で働くの怖い(´・ω・`)
それより、
早く子どもたちの風邪が
治ってほしい(´・ω・`)
Android携帯からの投稿