今朝は娘もすっかり元気で、
子どもたちは保育園に。


私は妊婦健診に行きました(^^)


が、
待ち合い室にいたら
携帯の着信のランプがピカピカ…。


保育園からでした。


『娘ちゃん、お熱が37℃代に…』


ガーン…(;´д`)


30分だけ待ってください
とお願いして、
健診が終わったら
すぐお迎えに行きました。


健診は
体重を指摘されましたm(._.)m

あと、性別は『男の子っぽい』
けどまだわからないってことで。

男の子かなぁ?(*^^*)
息子は『赤ちゃんはおんなのこ!』
って言ってたけどなぁo(^o^)o


で、
娘はお熱が37.2℃でした。


今までならお迎えに呼ばれない体温です。
本人もいたって元気です。


娘はもともと体温が高くて、
37℃なんて日常茶飯事なのに。


先週の熱性けいれんで
一気に登園のハードルが上がりました。


でもしかたがないですね。


親の私だって、
子どもたちの熱の上がりかたとか
熱性けいれんを起こすかどうかなんて
予想できないんだから。


ただ、
頻繁に保育園から
呼ばれることを考えたら、
外で働くって厳しい気がする。


旦那が理解してくれるなら、
3人目産んだ後も
しばらくは内職を続けたいな。





午後は内職の仕事を
もらいに行きますo(^o^)o


土日にたっっくさん寝て、
ちょっと風邪気味だけど
疲れは取れたので、
また頑張ろう!





Android携帯からの投稿