昨日は昼頃に園から連絡があり、
『息子さん、37.5度あるので
お迎えお願いします』
と。


熱性痙攣もちで、
ダイアップって痙攣予防の座薬を
処方されている子は
軽い発熱でもお迎え要請がくるそうです。


息子は5月にも
熱性痙攣で入院しているので、
そこは私も安易に
『大丈夫でしょ!』
なんて思えないのです。


ただ、昨日の息子はお迎えに行くと、
初めての給食をちょびちょびながら、
好き嫌いなく食べていたそうで、
私に気付くと
『おかあさん!♪』
とすごく元気でした。


お迎えの後買い物の用事があったから、
体温計とダイアップを持って
でかけたんだけど、
息子は元気元気で
熱が上がることはなくてひと安心でした。




保育園4日目の今日は、

ワタシ(*^^*)『保育園いこー』
ムスコ(・ω・)『いかなーい』

ワタシ(*^^*)『保育園でブロックしようよー』
ムスコ(・ω・)『しなーい』

ワタシ(*^^*)『給食食べようよー』
ムスコ(・ω・)『たべなーい』

って感じだったけど
教室に着いたら
車のおもちゃたちが置いてあって
一気に心を奪われた息子w


今日は泣かずにバイバイできました♪



子ども達のいない家は
しーん…って静かで
さみしいです(-.-)









Android携帯からの投稿