夕方旦那が帰宅したとき、私は義姉に保育園の手続きについて電話で相談中でした。
息子は玄関のドアが開いたとたん『あ♪あー!♪キャッキャッ♪』とはしゃぎ出して、嬉しそうにお父さんにまとわりついてました(^-^;
電話を終えて、私と旦那は何事もなかったように会話をして、義姉に相談した内容を伝えました。
夕飯の時は旦那の仕事の考え方と、義父に対する気持ちを聞くことができました。
夜は息子が寝たあとに、ゆっくりとリビングで二人で過ごしました。
私が今抱えている不安や恐怖は逃げるためのきっかけではないです。
今まで逃げてばかりだった私が逃げない人間になるためのチャンスです。
不安や恐怖の原因は『旦那』ではありません。
不安や恐怖の原因は『弱い自分』です。
今まで楽な一本道しか生き方しかしてこなかったから、今たくさんの選択肢のある迷路にいることが怖くてたまらないのです。
でも手探りで地道に行けば、必ずゴールはあって、立ち止まっている限りはずっと不安と恐怖のまま。
進まなきゃ。
いつまでもうじうじ立ち止まって泣いてるなんて嫌だ。
Android携帯からの投稿
息子は玄関のドアが開いたとたん『あ♪あー!♪キャッキャッ♪』とはしゃぎ出して、嬉しそうにお父さんにまとわりついてました(^-^;
電話を終えて、私と旦那は何事もなかったように会話をして、義姉に相談した内容を伝えました。
夕飯の時は旦那の仕事の考え方と、義父に対する気持ちを聞くことができました。
夜は息子が寝たあとに、ゆっくりとリビングで二人で過ごしました。
私が今抱えている不安や恐怖は逃げるためのきっかけではないです。
今まで逃げてばかりだった私が逃げない人間になるためのチャンスです。
不安や恐怖の原因は『旦那』ではありません。
不安や恐怖の原因は『弱い自分』です。
今まで楽な一本道しか生き方しかしてこなかったから、今たくさんの選択肢のある迷路にいることが怖くてたまらないのです。
でも手探りで地道に行けば、必ずゴールはあって、立ち止まっている限りはずっと不安と恐怖のまま。
進まなきゃ。
いつまでもうじうじ立ち止まって泣いてるなんて嫌だ。
Android携帯からの投稿