昨夜も息子は
夜泣き夜泣き夜泣き…。


イライライライラ…makovvムカッ




でも
眠くて辛いのは息子もおなじで、
眠れない理由がちゃんとあるんだと思うと
悲しくなります。


わかってあげられない自分への怒りと
息子への申し訳なさで…。


オムツは替えた
暑そうだから扇風機かけた
あとは…


おっぱい?
おっぱい吸わなきゃ寝ない習慣がついたらどうしよう。


ミルク?
おっぱい同様に習慣がついたら
後々困る…。


寝るまで抱っこ?
ね、眠くて限界…。


結局、ミルク100mlあげて
それでも泣くから
添い寝でおっぱい加えたら
コテンと眠りました…。


お母さんの肌が
恋しかっただけかもしれないmakovv


淋しいよ!って泣いてたなら
それにイライラしてた私は大馬鹿だmakovv


◆*◆*◆


その時点で4時ごろ。
このまま朝まで添い寝しようと思ったけど
セミダブルのベッドに
大きな大人二人と大きめの赤ちゃん。


すでにキツキツ。


そしたら旦那さんが息子側に寝返り!


息子がぺちゃんこになるとこでしたw


慌てて息子を抱いて
ベビーベッドに寝かせましたうへーバフッ!小


添い寝で安心したのか
息子はそのあとは起きず、
私も仮眠程度ですが眠れましたハート②


◆*◆*◆


やっぱし赤ちゃんは
添い寝がいいのかな?プー


どうしたらベビーベッドでも
安心して眠れるかな?makovv


お母さんの課題です。





Android携帯からの投稿