エコーの時
ちびくんの心拍が弱くて
先生が慌ててました。


いつもは
ドクドクドクって早い鼓動が
今日はドク…ドク…って。


その時先生は私に
何も言わなかったけど
私もちびくんの危機を察知。


すぐに別室で
横になって超音波。


助産師さんが機械をセットする後ろで
「早くして!」ってせかす先生。


「旦那さんは仕事?」
「はい」
「すぐに連絡はとれる?」
「はい」
って会話して先生は診察室へ。


助産師さんが超音波のスイッチいれたら
ドクドクドクって
元気そうな鼓動が聞こえて、
助産師さんも
「元気だね(^-^)!」ってニッコリ。


それから30分間超音波当ててたけど
ちびくんは元気そうだったし
時々暴れたりしてました。


そのあとの先生の説明だと、


「もし超音波でも赤ちゃんが弱ってたら
すぐに帝王切開しようと思った。

今は元気みたいだけど、
いつまた弱るかわからないから、
元気なうちに帝王切開するか、
毎日超音波あてにくるか。

家族と相談してみて。」


だそうで…。


うーん…。


まさか臨月に入ってから
こんなバタバタになるとは…。






とりあえず明日の朝イチで
また病院に行って超音波。





病院からまっすぐ帰宅して
安静にしてるけど、
ちびくんは呑気にぽこぽこ動いてます。


お騒がせちびくんですρ(・・、)










Android携帯からの投稿