所属団体前会頭の受勲祝賀会でした。
「人生サイコロ賭博」の思い切りで東京の学生時代に起業し、子どもの教育のために地元で創業して経済界のトップとして活動された功績が受勲につながりました。創業者はどんな方でも敬意を払うべきなのであります。
普段は出さない昨年亡くした妻との思い出も披露されて感慨深いものでした。
人生訓は、
「智者の慮は必ず利害に雑う」
(ちしゃのおもんばかりは、かならずりがいにまじう)
「智者は、物事を利益と損失の両面から考える」
👆参加者の先輩方、合ってますでしょうか?(^_^;)
阿波踊り問題の一方の当事者でおられるわけですが、今年の阿波踊り開催もまずご心配なく。
おめでとうございました!