〇相星雅子
・知覧特攻平和会館での特攻隊員の遺書などの世界遺産登録申請理由は、「平和の尊さを世界に伝える」
・特攻隊員が戦争という時代の犠牲になったというトーンではなく、英雄視している印象
・特攻隊を美化することで、「国のために命を捧げるのは立派なことだ」という雰囲気が醸成されるのではないか
〇前川喜平
・教育は政治権力に従属してはいけない
・教育は真理を伝えるもの。真理は政治では決められない
・真理は多数決では決められない。多数決ベースで動く政治で教育内容を決めてはいけない
・教育基本法改正によって、わが国の教育がいわば国家主義的な方向に傾いた。個人の尊厳に立脚した教育を守ることが必要
〇早川タダノリ
・自民党改憲草案に書かれている「家族は互いに助け合わなければならない」とは結局、育児と介護は家族がせよ、ということに収斂されていく福祉切り捨て政策