{9797B490-EDA6-4760-AAD4-E57AE65521FF}

副島隆彦氏の私的講演メモ↓

・「ダビデ大王」D・ロックフェラーが101歳で死去。心不全。世界は変わる

・日本の支配階級、エスタブリッシュメントは200人くらいいて、ロックフェラー一族に可愛がられている

・トランプ政権とは、どきたない大物経営者たちの談合による経済復興、景気回復だ。どきたないからこそ強い

・トランプの経済政策は金融はない 

・財務長官ムニューシンと国務長官ティーラーソンがトランプ政権の大物。ティーラーソンはエクソンモービル元CEO。北極海の天然ガスをプーチンと山分けする

・税金恐怖政治が資産家に襲いかかる。注意せよ。今なお逃せ隠せ

・公務員で税務署のスタッフは高卒が多い。金持ちへの嫉妬妬みがある

・これからの世界は、第二次ヤルタ会談、トランプ・プーチン・習近平の三巨頭会談で協調する

・女帝を認めない安倍は天皇譲位を退位ではなく特例法でやる。愛子さまはホントの孫

・日本は実質立憲君主制の国

・日本の年金が6兆円くらいアメリカインフラ整備(鉄道)に使われる

・ヨーロッパ危機になってもトランプは助けない。自分のことは自分でやれ

・日本の世界の地位はフィリピン、マレーシア、韓国と同等 

・トランプはアメリカの貿易赤字・財政赤字を半減させようとするし減税もしようとするが、できない。円安は終わった。これからは円高ドル安に

・日本は日銀を政府が統合吸収して、国家借金を消そうとする。危険な政策で、やがてハイパーインフレ、預金封鎖へ

・迫田国税庁長官は、森友事件に深く関与。迫田は、国税犯則取締法を改正し、メールやネット情報をマルサが強制的に押収できるよう法整備に取り組む

・籠池は、21億の上に21億の融資をもらっている

・税金でひどい目に遭った大物経営者、アコム神内
氏、セコム飯田氏、ベネッセ福武氏、ドンキ安田氏。金儲けで実績を上げた彼らをVIPのように褒め称えよ。官僚が威張っている国日本

・銀行の貸金庫は安全。でも出し入れの動画は税務調査を受けている客には提出されている

・トランプ派とヘリマネ派との闘いが始まる

・Drain the Swamp! 腐った沼地をキレイにする。官僚政治を壊す、のがトランプ政権。ポピュリズム、リバータリアニズムの思想でもある。反税金・反官僚の思想

・ヘリコプターマネー(財政出動)アメリカの理論経済学は無能で死んでいる。インフレ目標政策は失敗した

・トランプ政権は古典的ケインズ政策に。公共投資をしたいがお金がないので金融政策は続けざるを得ない

・日本は相続税評価の元となる路線価は下げない。不動産は売れないところが多い。気をつけろ

・税務署国税庁は新聞に徴税強化の脅しの記事を出させる。小資産家、小金持ち層に襲いかかる。新聞は大本営発表だ。税務調査はますます厳しくなる

・アメリカの税務署IRSの税務調査もひどい。トランプ助けてくれ、がアメリカ保守層からの叫び声

・金は2014年からグラム4444円前後。金はトランプが失敗したら上がる

・金殺しはまだまだ続き、いつか(先進国のみ)日米欧のみ金の兌換停止もあり得る。税金取られるから国内から持ち出せ。トランプ失敗後に一万円まで上がるまで持っていること

・HSBCは顧客情報を守る

・冷酷に見ても中国は伸びる

・日本の財政破たんはとっくに起きているから金融緩和をやる

・第二のリーマンショックはトランプ失敗のタイミング、おそらく3年後か。それまでは吊り上げ相場をやる

・トランプを日本のエスタブリッシュメントたちは怖がってる

・GPIFはトランプ相場で2016年に10兆円の利益が出た。よかった

・株はトランプ当選相場で上がったが、もう上がりにくい

・自民党ハト派は、アメリカに面従腹背。森友問題で岸田が安倍に変わるかも知れない。安倍は統一教会。統一教会は元は笹川

・トランプのおかげで3年は大丈夫。預金封鎖に対抗するには、金などの実物資産

・金本位制にはならない 

・これからは天然ガスが石油より大事

・激しいインフレの国は高い金利でインフレを防止しようと必死

・ユーロ恐慌は起きる。日本はアメリカに踏んだくられても、なんとか踏みとどまる

・ドル暴落は、トランプ失敗後

・日本が円安気味になるのは日本が常に米国債を買わされるから。でも外国政府が日本国債を買いに来ているから動かない

・PIIGSでヨーロッパ金融崩れは起きる

・豊洲の魚市場はホントはいらない

・小池の後ろには安倍と統一教会。森と石原から利権を奪い取る抗争

・日本は核は持ってないが、核準備保有国家

・日本はホントは黒字国家

・米国債は三年は大丈夫

・日銀は年間80兆円ジャブジャブマネーを増やしている

・香港は中国のものになる。中国の役人のお金の逃し場所として今の立場は維持される

・地方銀行は危ない。まだゆうちょ銀行の方がいい。大銀行は1000億円の損が出ている

・子どもは可能性ある、向く方向を伸ばしてあげればよい。音楽美術スポーツは相当能力ないと稼げない

・大恐慌、戦争、天変地異はまだ大丈夫

・家はドロボーされない

・八王子のアパートは家賃2万円に 

・野口悠紀雄と浜矩子が正しい

・アメリカはもう金がない。本音は国内の立て直しで外国のことに関わり合いたくない

・トランプ・プーチン・習近平の三首脳はつながっていて仲がいい。日本は立派な人も企業もあるが指導者・官僚がいけない

・アメリカの属国は、①英国②日本③カナダ④イスラエルの順番

・人民元はいつか20.30円に。日本はホントはマイナス成長、中国はまだ中成長していく

・小泉進次郎は女性にウケるが、苦労して這い上がってない。知能はない

・D・ロックフェラー後は中国。世界覇権はアメリカから中国に移る。ロックフェラーのシティバンクは借金だらけ。石油の時代ではなくなった

・中国は偏差値80の天才がウヨウヨいて人間の資源がある。科学技術や開発はこれからも進むだろう

・北朝鮮の核弾頭は北京も狙っているので中国は怒っている