・森の面積は世界の陸地の3割(40億ha)
・うち、人の手が入ってない原生林が3割、人が手を入れている天然再生林が6割、1割が植林によってできた人工林
・陸地の森は1990年は31.6%→2015年30.6%に減った 森の消失率は1990年代 0.18%→2010-2015 0.08%
・欧州の多くの国では森林は増加
・農業技術の進展で農業が以前ほど広い面積を必要としなくなり、放棄された農地が森に戻っている
・2050年までには森は10%増える予測も
・再生可能な建築材として、地球温暖化対策のCO2排出権に関わる森は富を生む存在に
![]() | 里山資本主義 日本経済は「安心の原理」で動く (角川oneテーマ21) 843円 Amazon |