再発する世界連鎖暴落――貧困に沈む日本 (Econo-Globalists 18)/祥伝社
¥1,728
Amazon.co.jp   

・株の連鎖暴落が起きる


・米国の株はもう突き上げることはない、日本株はもう上には抜けない


・サブプライムローン危機から8年、次の大きな金融危機で連鎖する株と国債の危機が


・戦争の危機が迫れば景気がよくなる 軍事特需による好景気 権力者支配者は追い詰められたら戦争をやるときはやる、そこを人生設計資産防衛の考えの中に組み込んでおく


・日経平均は2万円に戻らない、14000円台に


・GPIFは100人に満たない職員が141兆円の公的年金の運用をやっている


・人生は危ないことをしてはいけない手を出さない


・2016年の暴落時に14000円くらいまで下がったら日本のしっかりした大企業の株をどん底で拾うことを実践する


・トヨタは6000円割れで買い


・アメリカは株価より債券市場米国債の崩れの方が心配


・為替は1$120円、1€135円前後で変わらない、為替を動かさない秘密協定がある、日米欧が金融緩和を同時にやっているので異常さが露呈しない


・アメリカ政府には強いドルドル高は国是だがそれに伴う実体はない


・ドルの40%は米国以外で所有されている


・金は卸値4200円が出たら買い、買い増しをすべき


・金売買でマイナンバーへの対応はしばらくかかる


・イギリスと中国で世界の金の現物値段を決める体制ができつつある


・日銀本店の地下金庫に金は空っぽ


・日本はデノミになる可能性も、だから金を持っておく


・日本の中古ダイヤモンドが買いあらされている


・消費税は売上税のこと


・国家に監視されないで保存できる重要な実物資産としてのダイヤモンドを見直すべき


・竹中平蔵や宮内義彦は巨大なワルたち


・NY株を上げないと米国の中産階級たちが住宅ローンの担保評価額が下がってしまう


・14000円になると年金の積立金は半分になる


・国家は国民を絶対大事にせず、食い物にする


・20000円になったところで、政治家は秘密で買って儲けている


・GPIFはマーケットに襲撃される


・水野GPIFCIOは素人


・安倍政権は国家規模で難平買いをやろうとしている


・戦争は80年周期で襲いかかる、これは人類史の法則


・日本政府の株を買い支える余力はあと10兆円が限度でこれを使い果たしたら株は暴落する


・日本の株式市場全体の動きはトヨタ株と連動(トヨタの株価は東証全体の5%)


・日本の法人税の10%をトヨタが、系列含めると20%を占める


・トヨタは日本のGDPの5%を占める


・世界は実物、実需、実体のあるものに信用がつく世界に戻りつつある(アップルやgoogleなどのネットバブル企業はゆくゆくは年商の水準まで株価が落ちるべき)


・孫正義はD.ロックフェラーの孫臣、ソフトバンクの新総帥はダビデの本来の家来


・トヨタのような輸出大企業が日本国を支えている


・中国工商銀行は世界最大の銀行に


・実需でないものは仮需であり、虚妄。株価を吊り上げても崩れる時が来る


・米国株はアップル・グーグル株がハジけて下落することで大きく縮小する


・超高速取引(HFT)を使わせている権力犯罪が次の世界大恐慌の真の原因になる


・中国は米国債を売っている、国債債権市場が崩れたら株式市場どころの騒ぎではない、長期金利は政府が管理できない


・ヨーロッパ諸国はこれから大爆発が起きる、ドイツ国債以外はボロクズ債に


・鉱工業原料と賃金下落の日米はデフレ経済のまま


・戦争で不景気デフレを吹き飛ばすしかないという恐ろしい本音が先進諸国の指導者支配者たちから出てきている


・30歳未満の若年層で世帯年収が300万円以下は 94年の9.8%から 09年の18.7%へほぼ倍増 半数近くが400万円以下 若い世代の苦しい生活実態


・2015年7-9月はGDPマイナス成長に


・イギリスと中国は世界的な金の値段の決定場面で手を組んだ


・中国は、米欧日の緩和マネーと為替密約を見抜いていたので突如人民元切り下げを行った


・これからは実態経済における有効需要をつくることが大事であり、人類が生き延びる唯一の道、それさえできれば大きな戦争をしなくて済む


・日本人は東シナ海ばかりを見ている時代ではない。これからの世界はユーラシア大陸が世界の中心となる陸の時代になる


・水さえ十分つくれば人類は生きてゆける、巨大な有効需要をつくることができ、大きな戦争をしないで済む


・日本株は8/25その他大暴落でつけた底値をさらに下回っていることが今こそ買い


・どこまでもどん底を追求することこそ素人が投資で儲ける唯一の道     



内容重なりますがまとめ。


・日経平均は2016年14000円に暴落。日本のしっかりした大企業の株をどん底で拾う

・イギリスと中国で世界の金の現物値段を決める体制ができつつある、金とダイヤモンドなどの実物資産は強い

・世界は実物、実需、実体のあるものに信用がつく世界に戻りつつある(アップルやgoogleなどのネットバブル企業はゆくゆくは年商の水準まで株価が落ちるべき)

・戦争で不景気デフレを吹き飛ばすしかないという恐ろしい本音が先進諸国の指導者支配者たちから出てきている

・これからは実態経済における有効需要をつくることが大事であり、人類が生き延びる唯一の道、それさえできれば大きな戦争をしなくて済む

・日本人は東シナ海ばかりを見ている時代ではない。これからの世界はユーラシア大陸が世界の中心となる陸の時代になる

※投資はご自身の判断で