11/15


たった1分で人生が変わる 片づけの習慣/中経出版
¥1,365
Amazon.co.jp

「かたづけ本」のひとつ。これって一年前に読んでたんだ・・・


・片付けとは整理整頓だけでなく、心もリセットされるので、本当に大切なもの、やりたいことが見つかる

・片付けをすることは、モノ・スペース・ヒトの機会を得ること

・本当に大切なモノだけを残してあとは全部捨てること

・すべてを外に出す→いるモノといらないモノに分ける→いらないものを捨てる分けるあげるなどして減らす→残りを元の場所にとりあえずしまう

・「いつか」は永遠に来ない

・モノの賞味期限が切れていたら捨てる

・保管(すぐ使える)と保存は違う

・使ったら元あったところに戻す


小松さんは理論的で実践的です。内容はいずれもよく似てますが。