b95d76b3.jpg12/20今日は銀行役員・新聞社幹部・上場企業支配人・同関連会社社長方との1日でした。まずは某名門倶楽部。
銀行役員の参加がないと私たちは入場できないので
お願いしたところです。
服装・マナー・エチケットが厳しく、私も注意されました。
お客様の車も半分がメルセデスと、とんでもないところでした。

しかし昭和初期につくられ、その後昭和30年代に再建されたこの洋館はいい。使えば使う程味が出るモノはホンモノだと思う。
いいものを長く使うのも、気に入ったものを大事に取り扱いながら使うのも
どちらも大切なことですね。


その後ステーキハウスへ。
兵庫県三田の指定農家で大切に育てられた但馬牛のみを使用したステーキ。
調味料は塩とコショウ、マスタードのみ。
備長炭できっちり仕上げてくれた。
マスターから話を聞いたが、肉の素材がほとんどで加工はほんのお手伝い、とか。
謙遜であっても素材の良さが味に反映されるのは事実。
その他、手作りのパン・ババロアすべてが一流。
値段も普段食べているセルフうどんと二桁違うのだけれど大変勉強になりました。
お客様にも感謝。
神戸ステーキ