12/28
朝、出社・決済作業と新聞購読。
私が目に通すのは地元紙・朝日・日経の3紙。
地元紙に7月期法人所得ランキングで当社が8位に入りました。
お客様に満足いただきつつも社員と社会のために貢献しつづける会社でありたいと願い、実践します。
お得意先の忘年ゴルフコンペに出席。
帰社残務後、お得意先とのささやかな忘年会に出席。
おこぜの唐揚げ・伊勢海老や鮑の天ぷら・鯨のタタキ贅沢な料理をいただく。
帰社後年賀状。
合間にビジネス誌
こころに残った言葉
野球解説者 豊田泰光氏
「言い訳は、苦しんでいる人間が必死で発するSOSだ。
理不尽な内容であっても、まずは耳を傾けて
すべてを吐き出させてやる。
それが上に立つものの愛情であり、格好の良さでもある。」
ことしもあと三日。時間がないなあ。
朝、出社・決済作業と新聞購読。
私が目に通すのは地元紙・朝日・日経の3紙。
地元紙に7月期法人所得ランキングで当社が8位に入りました。
お客様に満足いただきつつも社員と社会のために貢献しつづける会社でありたいと願い、実践します。
お得意先の忘年ゴルフコンペに出席。
帰社残務後、お得意先とのささやかな忘年会に出席。
おこぜの唐揚げ・伊勢海老や鮑の天ぷら・鯨のタタキ贅沢な料理をいただく。
帰社後年賀状。
合間にビジネス誌
こころに残った言葉
野球解説者 豊田泰光氏
「言い訳は、苦しんでいる人間が必死で発するSOSだ。
理不尽な内容であっても、まずは耳を傾けて
すべてを吐き出させてやる。
それが上に立つものの愛情であり、格好の良さでもある。」
ことしもあと三日。時間がないなあ。