今月はいつもの月より1日が早く感じるよ~
まだ年賀状も出来てないし、とりあえずイラスト決めたから
印刷するだけなのに、なかなかやる気にならないし・・・。
実家でクリスマスパーティーしたり、友達との忘年会も控えてるから、
そろそろ取り掛からないと。
いざ取り掛かってしまえば早いんだけどねぇ
そんな娘も2歳10ヶ月になり、言葉のやりとりがかなりスムーズになり、
面白いやら、おかしいやらの日々を過ごしています。
反対のことを言ったり、自分でできることもママがして~と言ったり、
これも赤ちゃん返りなのかな。
余裕のある時は、ゆっくりと娘の要望に応えるけど、
余裕がない時は、ちょっとイラッとしてしまい口調がきつくなってしまったり。
そんな私に娘が「ダメよ~、ダメダメ!」と言って和ませて?きたり、
素直に「ママ、ごめんなさい!」と誤ってくると、肩の力が抜けます。
何度言っても片付けしない娘の玩具を雑に扱うと、
いつも私が言ってるように、
「ママ!やさしくやさしく、だいじだいじしてね~♪」と言う娘。
かなり拍子抜けです![]()
今年は12/1にインフルエンザの予防接種①を受けたんだけど、
久しぶりの注射にも関わらず泣かずに終了。
娘の前に注射してた子たちがみんな泣いてたもんだから、
先生も泣くと思ってたんだろうな。
でも泣かなかったから驚いてたし
そして今日はインフルエンザの予防接種②を受けたんだけど、
これまた泣かずに終了~!
診察室を出ると、「ママ、頑張ったよ!」と笑顔の娘。
先生もびっくりしてたけど、私もびっくりです。