今日から12月ですね
今年もあと1ヶ月。
あっという間に1ヶ月終わりそうだな
下書きしたままにしていた記事。
記録として残します
11/21、急に熱が出た娘。
明け方、手を握ると手が熱くて検温すると38.6度![]()
とりあえずこのまま様子見ようと朝まで寝させ、小児科の予約。
朝起きると37.8度![]()
小児科で検温すると37.5度で、明け方の熱は何だったの?と
いうくらい元気いっぱい。
診断結果は喉が少し赤く腫れているということで急性咽頭炎。
2日分の飲み薬を処方してもらい帰宅。
お昼寝させて起きたら顔が赤く、検温すると38度超え。
夕飯もいつもと変わらない量を食べ、一切ぐずらず。
でも熱はどんどん上がり39.5度。
座薬を入れると少し楽になったのか、玩具で遊びながら水分補給。
この日はそのまま就寝。
11/22、検温すると37.8度→37.5度![]()
その後、37度まで下がり、この日も元気で食欲あり。
前日同様、お昼寝から起きると38度超え。
夜になるとこの日は40度まで体温上がり、座薬入れる。
冷えピタ貼ろうとすると嫌がり、寝たのを見計らって、
脇、足の付け根に保冷剤を当てて冷やす。
11/23、検温すると36.5~36.8度
この日は1日中熱が上がることなく元気だけど、
少し食欲が落ちる。
11/24、検温すると36.3度![]()
高熱から解放されたのと同時に少しぐずり始める。
夜、着替えていると、お腹に発疹。
まさか突発性発疹
と、この時思う。
11/25、胸にも発疹がでていたので午後から小児科へ。
診断結果→突発性発疹。
そう、うちの娘、今の今まで突発性発疹になってなかったんです。
2歳9ヶ月で突発になりました