移植して今日で3日目(BT2)

診察&注射デーでした病院


クリニックに車を停めようと思ったら、

クリニック前に数台の車が停車し、

どうやら駐車場を探している様子。

私も停めようと思い、クリニック前を通ると満車。

今周期は平日の診察ばかりだから、

土曜日のクリニックがこんなに混雑しているとは・・・。


クリニック周辺を2周して停める事が出来たけど、

私の後から来た人は車が停められないから受付ができない→

診察が受けられないという状態だったみたいうさぎ



内診室にて内膜チェック→14.4ミリ

移植日の内膜の厚さがどれくらいだったのか分からなくて、

カルテを見たら11.8ミリ。

順調にフカフカになってるから潜り込んでるといいなぁ卵子


今周期最後の注射→プレグニール筋注5000単位を打ち、

今周期の診察は終了。

あとはプラノバールを飲みきり、リセットしないことを祈るのみです。


下腹部に違和感がある時もあれば、ない時もあり。

だけど気温が高くなってきたのと、体温が上がってきたのが

重なりかなり暑いですあつい。