お出かけしたり用事に追われていて、ふと気付いたら

娘は2歳2ヶ月になってたよ~うさぎ

なんかこの1週間早かったなぁ。

カレンダーにちゃんと書いてたのに見ても気付かない私ってうさぎ


いろんな事を吸収してるって先月書いたけど、

ほんとにすごい勢いで吸収してると思う。


ちゃれんじのDVDを見て覚えたり、

こうするんだよと教えた事はちゃんとするようになったり、

教えていない事でも私がしている姿を見て覚えたり。

それから娘が発する言葉で、

それいつ覚えたの?って思う時が多々あり女の子

動作も言葉も気を付けないと・・・うさぎ



トイレトレはと言うと、以前からオマルや補助便座に座る事に対して

それほど嫌がる様子もなかったんだけど、

朝起きた時にオシッコが出てなかったから

これはチャンス!と思いオマルに座らせると初めてオマルで成功~ワーイ

娘と一緒に喜んだのに何故かその時以降、

オマルも補助便座も嫌がるように・・・・・・


イヤイヤと言う娘を無理矢理座らせるのもどうかと思い、

気長にオマルやトイレに誘っていたら自分から座るようになりましたふぅ


オシッコが出る間隔もだいたい2時間ほどあくようになり、

オシッコが出るとと「シッコ出た」と毎回ではないものの言うようになり、

ズボンとオムツを脱ぐ=オマルまたは補助便座に座るのが

習慣になってきたみたいpotty*


なので今週から家にいる時はトレーニングパンツ&とれっぴーを

使ってみることにしました。


ピジョン オムツとれっぴートイレ・トレーニングパッド 33枚(パンダ)[【HLS_DU】ピジョ...

だいぶん暖かくなってきたし、トイレトレするにもいい季節かも。

気負いすぎず娘と一緒に頑張ろう頑張る