4日に1歳7ヶ月になった娘女の子


私が畳んだタオルを洗面所へ持っ来てくれるようになったのが

1歳5ヶ月の時。

今も畳み終えたタオルを見ると、私が言わなくても進んで

洗面所へ来てきてくれます。

「ありがとう」と言うと、にこっと笑う顔が何とも言えないようさぎ


ご飯を食べ終わり、私が食器を運んでいると、

娘も自分の食器を運んでくれます。

これも続いてることのひとつ。

この時も「ありがとう」と言うと、にこっと笑い、

他の食器も運んでくれるから、とても助かりますうさぎ


足取りもさらにしっかりとしてきて、

小走りするのも安定してきました。

小さい体ながらも、ちゃんと走ってるように見える!


それにエスカレーターに乗る時、こっちがタイミング見計らってるのに

サッと上手に乗るから私の方があたふたしてしまうんだけど・・・うさぎ


先月も書いたけど、買い物に行くと鏡の前で洋服を体に当てる娘。

特に無印とかは子供の洋服は娘でも手に届くところにあるから、

ハンガーにかけてある洋服をバーから外し、

鏡の前で「似合うかなぁ」とチェックしています洋服(ピンク)

ほんとに気に入ると離さないんだよねぇうさぎ

一緒に買い物する日が楽しみうさぎ


歯磨きの仕上げ磨きも相変わらず嫌がる日々・・・歯磨き

でも夕べ、仕上げ磨きを嫌がらない方法が見つかった~!

自分で磨き終わったあと「こ~(抱っこ)」って来たから、

横抱きしてギューッて抱っこしてるときに、

「あーして」と言うと口を開けるから、

シャカシャカ磨いてはギューッ、またシャカシャカ磨いてはギューッてしてたら

仕上げ磨きを嫌がらなかった!!

もしかしたら明日は嫌がるかもしれないけど、

また明日もこの方法で磨いてみようっとキャー


でももう少ししたら、こんな方法しなくても

普通に仕上げ磨きをさせてくれるようになるのかな?