旦那が海外出張へ行って今日で7日目男の子

娘と2人生活中です。


今回の海外出張は1ヶ月。

ん~・・・長いはぁ


娘が産まれてから2回?ほど海外出張はあったものの、

1週間程度だったから今回がいちばん長いうー

これも仕事だからしょうがないけどね。


娘と2人だからといって気負い過ぎず、

のんびりゆったり構えておこう!

そう思いながら娘と過ごしてるんだけど、

これがまた以外といいリズムで生活出来てるキャー


娘も2人生活ってことを理解してくれているのか機嫌がいい女の子

眠い時、お腹空いてる時に、

「抱っこしてよ~、何か食べるもの~」と泣いて訴えてくる程度。

これくらいならかわいいもんだ照れる



旦那が出張へ行く前から、

娘の生活リズムは決まっているようで決まってなくて・・・。


21時前後に就寝しても、旦那が帰宅するとかなりの確率で目覚めたり、

お昼寝がズレて夕方に寝てしまうと就寝時間はズレるのは当たり前だよねアハハ・・・


でも2人生活し始めてから、9時前後には必ず就寝おやすみ

卒乳に向けて頑張り中だからオッパイを欲しがらない分、

ご飯をしっかり食べるようになり、睡眠時間も長くなってきて、

私もぐっすり眠れるようになってきたから体が楽~うさぎ


先週は出産祝いに行ったり、友達が来たりと予定が入ってたし、

今日は娘の初節句だから、実家へ帰ってもお雛様は飾ってないので、

両親と伯母が我が家へ来て、娘の初節句を一緒に

お祝いしてくれることになっていますおひなさま



旦那が留守中、実家へ帰ろうと思ってるけど、

いざ実家へ帰ろうとすると玩具や着替え、オムツなど荷物がいるから、

準備するのがちょっと面倒だったり・・・汗


でも2人生活とゆうことで私もどこか気を張ってるところもあるから、

今週は実家へ帰ってリフレッシュしてこようと思います女の子