昨日は娘の誕生日でした![]()
娘が産まれて1年。
本当にあっという間でした。
一昨日の夜から、
「今日の午後、最後の診察だったなぁ」とか、
「この時間辺りから前駆陣痛が始まったなぁ」とか、
「この時間に病院に電話して行ったね」とか、
「そう言えば陣痛遠退いて、お昼ご飯普通に食べてたね」とか、
時計を見ては旦那と1年前のことを思い出していました。
最近のことは度忘れしてしまうのに、
昨日のことのように次から次へと思い出すなんて不思議
娘の誕生日が平日とゆうこともあり、
実家の母は日曜日に娘に会いに来てくれました。
娘の誕生日当日に背負わせるお餅を持ってきてくれたんだけど、
後々食べやすいように丸餅にしてもらい、
3個ずつ袋に入れて背負わせる準備完了。
娘に背負わせてみると、
ちょっと重たかったのか座り込んでしまうため、
3個入りのお餅を1袋抜いてみるとバランスを取りながら
1歩、2歩・・・5歩、6歩と歩くことが出来ました~![]()
誕生日メニューとしてケチャップライスとミニハンバーグ、おひたしを用意。
先月末に体調を崩してしまい食欲が減ってたけど、
半分以上食べることができ、
途中からは自分で食べるといってスプーンを持ち、
自分の口に運んでいました。
ほとんど口に入らず、机にこぼしてたけどね
ケーキは旦那と私が食べ、娘はケーキの上のフルーツを食べ、
無事に満1歳の誕生会を終えることが出来ました
娘が成長していくことは嬉しいことなんだけど、
産まれてからの写真を見返してると、
もうちょっと赤ちゃんのままでいてほしいと思ったり。
会話ができるようになると、もっと楽しくなるんだろうな
2歳のお誕生日には、どんな風に育っているのか楽しみです。