生後289日目。


娘のこと=下痢のことばかりだけど記録として残しておきますコメント


11/15からピタッと止まった娘の下痢。

翌日も出ず安心したけど、とりあえず離乳食はお粥だけにし、

様子を見ながらお粥の固さ、量を変えていきました。


安心していたんだけど17日にまたゆる~いウンチが出たものの、

整腸剤を飲んでた時のウンチ=緑色と比べると色は普通。

18日は全く出ず、今に至っています。


下痢が続いたけど、お尻は赤くならなかったから、

処方してもらった塗り薬も使わずに済みましたほっ…



離乳食も少し前に戻して食べさせていこうと思い、

消化のよい野菜から食べさせていこうと思います。

食べものをみると、すごい勢いで欲しいことを訴えてくるけど、

様子見ながらじゃないとねアハハ・・・



------



今日はラグを冬用に替え、ホットカーペットも敷きました。

これでもっと寒くなっても大丈夫こたつ猫


今は昨年購入した加湿機能付きのファンヒーターを使ってるんだけど、

これが結構暖かくて、すぐに温まるし(6畳部屋で使用)

なんといっても持ち運びできるから、

娘と2人でお風呂に入る時に脱衣所に置いて温めています。

Panasonic 加湿機能付きセラミックファンヒーター シルバー DS-FKX1202-S/パナソニック
¥価格不明
Amazon.co.jp

また週の半ば辺りから寒くなるようなので、

体調管理には気を付けないとふぅ