生後243日目。
今日で8ヶ月を迎えた娘
7ヶ月半ば以降、ハイハイができるようになったり、
つかまり立ちができるようになったり、
歯が生えてきたりと一気に成長しました。
指先で赤ちゃん用のお菓子をつまんだり、
握って口に運んで食べる姿を見ていると、
不思議と言うか嬉しいと言うか心がほわ~っとなります。
離乳食の量も少しずつ増え、順調に食べ進めているけど、
どうやらヨーグルトが苦手みたい。
一度ベビーダノンを食べさせた時、
なにこれ!?と言わんばかりの表情をした娘
2口目はもう1回食べてみようかなって感じて食べ、
3口目は顔を横に向け口をギュッと閉じて終了。
翌日、もう一度ベビーダノンを食べさせようとチャレンジすると、
前日と同じような表情をし、一切興味持たず。
2日ほど間を開けて今度はブルガリアヨーグルトを食べさせてみようとしたら、
容器を見た途端、表情が強張ってるし![]()
よっぽどヨーグルトが苦手なようです
で、ヨーグルトを食べた時、ヨーグルトが付いた部分が赤くなり、
数分後には治まったけど、もしかしてアレルギー?
赤くなった部分は腫れることはなく、
体には何も異常は見られなかったから、単に皮膚が弱いだけなのか。
その後、あまりにも嫌がるから食べさせてないけど
一度、病院で調べた方がいいのかも