生後4ヶ月までの赤ちゃんのいる家庭を対象に、
保健師さんが訪問してくれることになっています。
我が家はいつ来てくれるのかなぁと思っていたら、
先週、訪問してくれた保健師さん。
でも予防接種を打ちに出かけるところだったので、
今日、再度訪問してくれました。
保健師さんの訪問、いつ来るのか分からないから、
部屋が散らかってる時だと結構焦る・・・。
ちょうど予防接種の日は部屋が結構散らかってたから、
再訪問してもらって良かったかも
娘の事について話し始めると、今にも泣きそうな表情を見せた娘![]()
ん?と思いつつも引き続き話しながら、
保健師さんがオムツを外し、股関節の曲げ伸ばしをしていると、
急に大きな声で泣き出した娘。
どうやらパパの声でもなく、私の母の声でもなく、
聞いたことのない声がすることを察知して泣いたみたい
そういえばつい最近、母が久々に娘に会いに来て抱っこしたら
表情を強張らせて泣いたんだよねぇ。
人見知りするようになったのかなぁって話してるうちに泣き止んだけど、
これもひとつの成長だと思うと、ちょっと嬉しくなった私です![]()