夕べは寝たと思ったらすぐに目覚め、辺りをキョロキョロと見渡たしてる娘。

20分ほどで目覚めもあれば、5分ほどで目覚める時もあり、

娘も寝不足だろうけど私も寝不足・・・うさぎ



7時半から約3時間ごとに母乳を飲み、

今は「ふぅ~、ほぇ」と声を出しながら手足バタバタさせて運動中うさぎ


と思ってたら寝てるし女の子(zzz)

と思ったらまた起きて「ほぇ、ふぅ~、ハァハァ」と声出して運動中w

夜寝てくれるのか今からドキドキだよ。



ここ最近、昼間は起きてる時間も少し長くなってきたけど、

それでも昼間はよく寝てる。


寝てくれる間に用事は済ませられるし、

一緒に昼寝して体休めもできるからいいんだけど、

この子、確実に夜型なのかもaya



旦那が帰ってくる時間になると(早くても遅くても)

深い眠りについていてもお目目パッチリ!

でも眠いもんだからグズグズ・・・。

母乳を飲みながら寝るのに布団に寝かせるとまたまたお目目パッチリ。



そういえば、お腹の中にいる時も昼間はあまり胎動を感じなかったのに、

旦那が帰ってくる頃になるとウニョウニョと激しい胎動を感じてたっけ。

それに私が寝ようとすると、これまた激しく動き回ってたから、

お腹の中にいる時と今と全く同じサイクルなのかもうさぎ



日によっては夜も3時間程ぐっすり眠ってくれる日もあるけど、

何が違うんだろう。

まぁ私も眠れない夜もあるから(今は秒速で寝れるけどw)

そんな日もあるよねと思うしかないのかな。



機嫌のいい時に唯一の楽しみでもある、おやつタイムにしようっと!