前回の検診で少し検診が高いとゆう事で、その日以降、
毎日ゆったりと過ごしています。


相変わらず浮腫みと頭痛は一切ないものの、胃の不快感や胃痛はたまにあり。

だから胃の不快感が治まってから食べるようにしてるんだけど、
その分、一度に食べる量は少ないのに
食べる回数が増えてます・・・呆然

そのせいなのか分からないけど微妙に体重増えてるし。
気をつけないと・・・と思ってるのに増えてるんだよねぇはぁ


今朝は朝から胃の不快感もなく、調子も良かったから少しだけ片付けして、
昼寝から目覚めたら頭痛が・・・。

嫌~な予感がして血圧測定してみたら148/86、ちょっと高めアハハ・・・
頭痛は治まったと思ったら胃の不快感が出てきたから、ごろごろ。

調子がいいと思って片付けしたのがいけなかったのかな呆然


あんまり血圧高いと赤ちゃんに負担がかかるから心配・・・しょぼん
でも、そんな私の気持ちとは逆に元気に動いているから、大丈夫だよ!と言ってくれてるのかな赤ちゃん


Android携帯からの投稿