昨日から9ヶ月に突入しましたママ


先週の金曜日【31w5d】に検診に行く予定だったけど、

都合が悪くなり今日【32w1d】に検診に行ってきました病院



いつものように体重、腹囲、子宮底長を測定。


体重は+0.85g

腹囲は前回と変わらず。

子宮底長は+3cm


浮腫も尿蛋白も尿糖も問題なし。

腹囲は増えてるんじゃないかと思ったんだけど、前回と同じ。



赤ちゃん今回の赤ちゃんの成長記録赤ちゃん


・体重2008g(前回1397g)

・頭の横幅84.1mm(前回74.9mm)

・大腿骨長60.6mm(前回57.7mm)



ここで驚いたのが赤ちゃんの体重。


2週間ごとの検診で、今までなら220~360gほど増えていたのに、

今回の体重と前回の体重を比較すると、

一気に600gも増えてるんだけど、これって測定間違い?


こんなにも急成長するものなの???


2週間前の検診までは、赤ちゃんの推定体重は標準ラインの上を

綺麗に辿っていたのに、今日はその標準ラインを超えてるし∑!!



毎日がたからもの☆-Image1481.jpg



何回も言うけど、こんなに一気に体重増えるものなの?


そう考えると、腹囲は2週間前と変わらないのに、

このお腹の中で日々、ウニョウニョと動いているんだよねぇ。


苦しくない?と、声をかけてみようかな女の子