日曜日、無事に旦那が帰国しました![]()
2ヶ月前、母と一緒に見送り、今回も母と一緒に出迎えたんだけど、
母が旦那の姿を見た瞬間、
「涙が出そう・・・」と言うので顔を見ると涙目に![]()
私は笑顔で手を振っていたのに、なぜか涙目になっている母をを見たら、
つられるかのように私も涙がポロリ
全然泣くつもりなかったんだけどなぁ![]()
出国した当日、赤ちゃんは6ヶ月に突入。
帰国した当日、赤ちゃんは8ヶ月に突入。
7ヶ月に突入した時、だいぶん出てきたお腹を見せるため、
写メを送ったら、その時も驚いていたけど、
久々に再会してさらに大きくなっているお腹を見て、
「すごいね、すごいね」と、赤ちゃんの成長を驚いていました![]()
帰国した時間がお昼ということもあり、
旦那の食べたいものを食べに行こうと言うと、
お寿司が食べたいというのでスシローへ
この2ヶ月間、口にしていたものといえば、
油っこい料理が多かったようで、
久しぶりのお寿司にえらく感動していました


場所を変えて甘味でも食べる?と提案すると、
食べたい!!というのでカフェへ移動![]()
現地でも甘い物はあるものの激甘だから、
日本の適度な甘さのものが食べられることに、
またまた感動していました
旦那にとって、この2ヶ月間は言葉も生活も、
全てにおいて慣れるまで大変だったと思います。
だけどこのような機会を与えてくれたことは、
旦那にとって、いい経験になったことは事実。
帰国後も何かと交流しているみたい(英語ばっかりでわかんないけど
)
日曜日から久しぶりの2人生活が始まりました
しばらくは旦那の食べたいものを作ろうかなと思い、
一昨日は旦那のリクエストでもある、豚の生姜焼きを作りました。
現地では肉といえば鶏肉ばかりだったようで、
体が豚肉を求めていたみたい![]()
しばらくは栄養面を考えつつ(自分の栄養も考えて)
焼き魚、焼きそば、お好み焼き、煮物などなど、
とにかく食べたい!と言ってたものを作ろうと思います![]()