先週末の検診時、血液検査がありました
その採血で引っかかったのが貧血。
数値的にはギリギリ貧血の値に入ってるってことで、
(数値どれくらいだったんだろう・・・聞くの忘れた・・・)
鉄剤を14日分処方されました。
処方された当日の夕食後、このフェロミア錠を服用したんだけど、
時間が経つにつれて、上腹部に違和感&胸やけ症状が出始めました。
フェロミア錠の副作用としては、
悪心・嘔吐、上腹部不快感、胸やけ、下痢、めまいなどがあるそうで、
まさしく私の症状は副作用・・・。
そして服用して約4時間後、ムカムカすることもなく、いきなり嘔吐
その時は、夕食べすぎたからかも・・・って思ってたんだけど、
処方されて2日目も時間が経つにつれて、上腹部に違和感&胸やけ。
そして約4時間後に嘔吐![]()
3日目は飲み忘れてしまったんだけど、その時は何事もなし
そして4日目は、1日目2日目同様、
時間が経つにつれて、上腹部に違和感&胸やけ。
そして約4時間後に嘔吐![]()
なので昨日、クリニックに電話して、
フェロミア錠を服用して約4時間後に嘔吐することを伝え、
このまま服用を続けていいのか確認してみました![]()
すると、
「フェロミア錠の服用は中止し、次回の検診時に注射をしましょう」
という指示がでました
検索していると、フェロミア錠が合わず、注射に通っている方もいたので、
次回の検診時まで通院する必要がないのか再度確認したところ、
通院しなくて大丈夫だと返答が返ってきたので、
貧血の数値としては、それほどひどくはなかったみたい![]()
食事で鉄分を補うには限度があるけれど、これ以上、
貧血の数値が下がらないように気をつけながら生活しないと![]()
