捨てられずに溜めてしまうものは? ブログネタ:捨てられずに溜めてしまうものは? 参加中



以前から気になりつつも放置していた実家のクローゼット。


結婚する前から全く手を付けずに放置していたということは、
今となっては特に必要なものはない、ということだよねアハハ・・・


下記の文章読んでいたら、
「あぁ、なるほど。そうだよねぇ・・・」と思うことばかり。


文面に記載されている中に、

・気持ちを切り替える
・過去を清算して次の目標をたてる

ということが書かれているんだけど、
今、気分的にもやもやしていることがあって、
この気分を解消するには片づけしかない!と思いました。




クローゼットの中にはショップの紙袋、小物類、洋服が山積み・・・


見て見ぬふりしてたけど、ゴミ袋にひとつ、ふたつ・・・と入れ始めると、
片づけ意欲にスイッチが入り、気づけばゴミ袋2袋分を処分!

それでもまだまだ不要なものが有り余っていますふぅ

でも片づけている間、もやもやした気分は、
ゴミを捨てると同時に解消されているような、
忘れさせてくれているような気持ちになりました。


片づけていると、当時の思い出に浸ることもあり、
その分、時間がかかってしまうこともあるけど、
それも片づけのいいところかなと女の子

これから時間を決めて、少しずつ「捨てコツ」を習得したいと思いますゴミ


All About 「収納」 捨てても後悔しない10の予防法