3連休も、あっという間に終わり、気付けば4ヶ月に突入。



先々週がピークだと思われた悪阻。


先週は何事もなかったようにピタッと気持ち悪さも止まり、

悪阻期間も終わったのかな?と思ってたら、

12wに入った途端、一番のピークを迎えたようです・・・あうぅぅ~



ご飯粒も、おかずも一度に食べられるのは3分の1程度。


回数を増やして少しずつ食べようと思っても食べられず、

結局、今食べられるものはパンパン



昼間はどうにか食べられるので、食べられるときに食べてるものの、

夜になると全然ダメ・・・ガビーン



先輩ママさんたちからは、「食べられるものを食べればいいよ!」と

コメントやプチメをもらって、食べられるものを食べてるけど、

悪阻が治まるのは、もう少し先になりそうですはぁ



しんどいなぁと思いつつも、日々育っているんだと思うと、

限られた期間の悪阻を乗り越えなくちゃと思わされます。




今週は本当に旦那に頼りっぱなしで、

洗い物や買い物、そして自分のお弁当作りをしてくれていますスーパーのかご



昼間、調子のいいときに、おかずを作るんだけど、

その作り置きのおかずや冷食を詰めている旦那を見ていると、

ついこの前まで、「うまく詰められないから・・・」と

敬遠してたのが嘘みたい照れる



そんな旦那に日々、感謝している私ですありがとう