頑張って育ってくれた卵チャンを採卵してきました![]()
3回目とはいえ、やっぱり緊張・・・
術着に着替え、手術室へ移動し、
血圧計や点滴を付けられると緊張もMAXに
静脈麻酔をし、「消毒しますね~」の掛け声と共に、
消毒してるところまでは記憶があったんだけど、
それ以降はいつの間にか記憶ナシ
最後の卵チャンを採ってる頃?に多少、下腹部に痛みを感じたものの、
休憩部屋に移動してるなぁとゆぅ程度で、その後も記憶ナシ![]()
今回は麻酔量が多かったようで、目を開けるとグルグル
昼過ぎまで体を休めた後、診察室にて院長と話があり、
「今日の採卵数は15個です」と言われました
月曜日の卵胞チェックの時に、「最低でも8個は採卵出来そうですよ」と、
院長先生から言われてたから、8~10個くらいかなと思ってたからビックリ![]()
採卵数を聞いて麻酔量が多かったとゆぅのも納得です。
昨夜21時から飲食禁止だったし、無性にサンドイッチが食べたくなったので、
帰りにサンドイッチを購入。
サンドイッチがめちゃくちゃ美味しく感じました。
採卵後から、お腹がチクチクしっぱなしで、帰宅してからずっと横になってました。
体のだるさはだいぶんマシになってきたものの、下腹部のチクチクは続いたまま。
たくさん採卵したから、このチクチクは仕方ないけど、
温かくしておこうと思います。
今夜は仕事が忙しい旦那が、早く切り上げて帰って来てくれるみたい
夕飯作りはお休み許可をもらったので、お弁当を買って来てもらう予定です。
無事に採卵が終わりホッとしたものの、明日は受精確認
2回目の採卵時、12個採卵できて、
そのうち2個は顆粒膜が凝集している卵チャンあり。
そして受精してくれたのは3個で、1個は途中でストップでした。
今回は前回よりも多く採卵できたものの、
顆粒膜をほとんど含まない卵チャンが2個あったそうです。
まだまだドキドキは続くけれど、ひとつひとつクリア出来るといいな