名前は知っていたOisix。


何度かHPはチェックしたことはあったものの、見るだけで終わってました。



Oisixさんのサイトです。


パソコンの方はこちら→ http://www.oisix.com/sc/pc_124blog  

携帯の方はこちら→  http://www.oisix.com/sc/mb_124blog   




そのOisixさんから今回、お声をかけて頂き、

「おためしセット」を送っていただけることになりましたワーイ



「おためしセット」として届いた商品です。



☆*゚ ゚* 毎日が宝物 *゚ ゚*☆



リストマーク篠崎さんの有機栽培小松菜

リストマーク坂本さんのなす(栃木県産)

リストマークジューシーきゅうり(福島県産)

リストマークぼっちゃんかぼちゃ(千葉県産)

リストマークミニトマト(北海道産 大西さん他)

リストマーク牛乳 北海道根釧地区 MILK(ミルク)

リストマークはちみつりんご酢♪+Fe

リストマークふぞろいプチエリンギ(福島県産)

リストマーク濃厚な新鮮たまご(4個)



計9商品プラス、ハブスブルグ家ゆかりの塩が入っていました。



☆*゚ ゚* 毎日が宝物 *゚ ゚*☆



これらの野菜は、注文してから収穫をしているとゆぅOisix。



ほんとにサイトでみるように新鮮なものが届くのだろうか?と正直、

疑っていたのですが、いざ届いてみると、とても新鮮な野菜ばかりでした!




------



まず最初に使ったのは小松菜。


とっても綺麗な小松菜だったから、一番最初に使いました。



☆*゚ ゚* 毎日が宝物 *゚ ゚*☆



小松菜を使って作った我が家のレシピですあみぐるみ




☆*゚ ゚* 毎日が宝物 *゚ ゚*☆

「小松菜のおひたし」


小松菜半分を塩茹でし、小さじ1の白だしとごまで味付け。



作った翌日、白ご飯に混ぜ込み、おにぎりにおにぎり


シャキシャキとした食感が美味しかったです!






☆*゚ ゚* 毎日が宝物 *゚ ゚*☆



残りの小松菜を使って作ったのは、

前日の冷やしそうめんの残りで、

「小松菜とベーコンのそうめんチャンプルー」










☆*゚ ゚* 毎日が宝物 *゚ ゚*☆
 

あとは、「小松菜とタマゴの春雨スープ」


急に寒くなったから温かいスープで暖まりたくて。











茹でても炒めても、小松菜の食感はシャキシャキで美味しかったです。



これらの野菜を使って作った料理をUPしていくので、しばらくお付き合い下さいaya



Oisixさんに興味がある、興味を持ったとゆぅ方はチェックしてみてね。



パソコンの方はこちら→ http://www.oisix.com/sc/pc_124blog  

携帯の方はこちら→  http://www.oisix.com/sc/mb_124blog