D16日目。
今日は久々のクリニック![]()
体外受精後の自然周期、自力排卵するかのチェックに行ってきました。
今日は呼ばれるまでに、1時間半もかかったよ
その間、トイレに行きたくなり、ティッシュで拭いたら、出血しててビックリ
この時期に出血するなんて思ってなかったから、なんで?と思ってたんだけど、
そう思ってるうちに名前を呼ばれたので診察室へ。
内診台に上がりエコーをみていると、卵胞も全然育ってないし、内膜もウスウス・・・
内診台の上で、院長に内診する少し前から出血してる事を伝え、
洗浄してもらって終了。
排卵までにはまだまだ時間がかかりそうとゆぅことで、
後日、再チェックすることになりました![]()
前回の自然周期の時もD28日目の排卵チェックの時に、
やっと排卵済みが確認されたから、今週期も前回同様、
かなり時間がかかるかも。
次の診察の時に、子宮頸がんの検査もすることになりました。
ちょうど市から、がん検診無料クーポンが届いてて、
いつ受診しようかなぁって思ってたから、
院長先生からお話を振って頂いてよかったよ~
前回、子宮頸がんの検査したのは5年前だから、
ちゃんと検査しておこうと思います。
今のところ、出血も止まってるけど、一体なんだったんだろ?