リセット後、毎朝体温測りつつも、一体何度なのかも見ずに生活してます![]()
今周期、測るのやめようかなぁって思ったんだけど、
いつもの周期よりも周期が長くなるって聞いてるから、
いつ生理になるのか予測できないのも困るなぁ・・・と思い、測り続けてます
初の採卵に挑んだ周期は、連日注射通院だったから、
ちょっと大変だなって思った時もあったけど、
今週期はクリニックに行くこともなく、
あっ、一応来週火曜日にクリニックに行くことにはなってるんだけど、
クリニックに行かない期間が不思議に思うよ![]()
そんなこんなでクリニックに行かない期間、
頭の中から全くベビ待ちのことを考えないことはないけど、
正直な話、人工授精、体外受精と進むにつれて、
自然にあった夫婦生活も遠のいてる我が家・・・
みんなはどぅ![]()
どぅ?って聞かれても困るかな
初の体外受精周期なんて、お腹に戻した卵チャンが気になって、
夫婦生活なんて全く持たず・・・。
「移植後3日間は、夫婦生活は避けてください」
もらった用紙に書かれていたけど、3日間どころじゃないよ![]()
そうしてるうちにリセットしちゃったし![]()
まぁ今週期、次週期とクリニックに行くこともないから、
旦那も私も、心と体をリラックスさせて過ごすいい周期なのかも。
このリラックスしてる周期にベビちゃんが来てくれると最高なのになぁ