昨日は、移植後初のクリニックの日でした![]()
9時45分に予約取ってたんだけど、
前日夜更かししてたから、起きれないかも・・・と思ってたんだけど、
前日のお喋りで興奮してたのか、
目覚ましがなる前に起きる事ができました
30分ほどで名前を呼ばれ、すぐにエコーで内膜チェック。
2個目の卵チャンを戻したときと内膜の厚さは変わらず。
今までブロ友さんたちのブログでは、移植後に判定日があり、
私も判定日があるものだと思い、クリニックに行ったんだけど、
「今、飲んでるお薬(プラノバール)は最後まで飲みきってくださいね。
そして25日が3週間後だから(4日に採卵したから、3週間後は25日)
25日に予約取ってくださいね。
25日が都合悪ければ、24日でも26日でもいいですよ。
それまでに生理が来なければ妊娠の可能性大でしょう。」
そう言われて昨日の診察は終了![]()
どうやら判定日とゆぅものは、ないみたい![]()
リセットしなければ、院長先生が指定した日にクリニックに行けば、
判定されるってことみたいです。
じゃぁ、これが判定日ってこと?
タイミング周期やAIH周期の時と同じかぁ・・・と思うと、
プラノバールを飲み終えたら、ひたすら祈る日々になりそうだよ
「何か質問ありますか?」と言われ、思わず
「いえ、大丈夫です」と言い、
採卵して3本目のhCGを打ち、予約して帰ってきたんだけど、
もしリセットしたら、予約した日は行かなくていいんだろうか![]()
リセットしたら予約取り直して、5日目以内に行く事になるんだろうか![]()
帰ってきてから質問すればよかった・・・と頭の中をグルグル
もしリセットしたら、クリニックに電話して聞けばいいし、
リセットしなかったら予約した日に行けばいいんだから、
余計な事は考えずに過ごします![]()