昨日、採卵後初のクリニックの日でした病院


昨日は土曜日だったので、旦那と一緒に行きたかったんだけど、

どうしても行かなければいけない用事があり、

今回、母とクリニックに行って来ましたドライブ



5時半に行くことになっていたので、母と待合室で待っていると、

今回私の担当である培養士さんにすぐに呼ばれ、別室移動。



そこで今回の旦那Jr.の様子と採卵できた卵チャンの状態を

DVDで見せてくれましたDVD*



いちばん最初に画面に出てきたのは、旦那Jr.セーシくん


いつもながら良い状態の旦那Jr.の動く様子を目の当たりにして、

母とふたりで「おぉ~!」と声が出てしまいましたきゃっ



次に今回採卵できた4個の卵チャンが画面に出てきました卵子



キラキラ1番目の卵チャンから順番に見せてくれたんだけど、

1番目の卵チャン、綺麗に分割し卵割も均等。


キラキラ2番目の卵チャンは、分割せず。


キラキラ3番目の卵チャンも1番目の卵チャン同様、綺麗に分割し卵割も均等。


キラキラ4番目の卵チャン、これは採卵日当日にもらった用紙に、

「顆粒膜が凝集された卵胞1個含む」と書かれていたんだけど、

その卵チャンだったようで、

分割しかかっているものの、1番目と3番目の卵チャンのように分割せず。




気になるグレードなんだけど、ブロ友さんたちのブログを見ていると、

グレード数を書いているけど、私のところは数字は書いてなくて、

“good”としかかかれてませんでした。


少し長くなりそうなので、分けてUPしたいと思いますクローバー