2回目のhMGを打ちに行ってきました![]()
今朝、お腹がキューっとつままれるような痛みがあり、
培養士さんがいたから話すと、
「AIHの時にhMGを打ってた周期の時、
いつもこれくらいの時期に、キューってなってました?」と聞かれ、
どうだったっけ?と考えてしまったんだけど、ちょっと早いよねぇ![]()
その後、今日1日キューっとなることはなかったんだけど、
なんだったんだろ?
これからお腹も張ってくるのかなぁ![]()
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
処置室で注射した後、例の事務長さんが一言謝りたいとゆぅことで
処置室で話をすることに・・・。
もう1週間も前のことだから、怒ってる訳でもないし、培養士さんには、
「今後、同じような対応をしないでいただけたらいいですから」と、
事務長さんに伝えてと言ったたんだけど、
どうしても一言謝りたいとゆぅので直接お話しました![]()
とりあえず、いつもと違う対応をされたことがショックだったとゆぅ事は、
はっきりと事務長さんには伝えました。
やっぱりねぇ、どうしてみんなと同じ場所で説明してくれなかったんだろうって
妙にひっかかってたみたい・・・![]()
今通院しているクリニックには私をはじめ、他の患者さんたちも、
クリニックを信頼して通院していると思うんです。
ステップアップする時の不安、そしていい結果が出るまでは
気持ちもナーバスになりがちだと思うんです。
そんな時に、いつもと違う対応をされたら・・・
やっぱりショックだと思うんです![]()
事務長さんには、
「ここのクリニックを信頼して、そしてここで頑張ろうと決めて、
通院している方たちの為にも、
そして今後ステップアップする人達に対しても、
適切な対応をしていただけると嬉しいです」と伝えました。
そして「私も事務長さんが点鼻薬の説明をしてくれているのにも関わらず、
ちゃんと聞かなくてすみませんでした」と陳謝したあと、
「これからも、ここで頑張ろうと決めているので、
今後もよろしくお願いします」と伝えて帰ってきました。
どうしてこの場所で説明するの?って、頭の中をグルグル回って、
事務長さんが点鼻薬の説明してくれていたのに、上の空だったんです![]()
だから一応、私も謝ったほうがいいかなと思って謝りました
やっぱり話してスッキリしたかも![]()
ストレッチで知り合った友達も、同じクリニックで体外にステップアップするから、
私と同じような思いはしませんように