プラノバール服用し始めて、今日で8日目。
毎朝、体温を測るのが習慣になっているから測るものの、
全くチェックもせず、測り終えたら放置してました
昨夜、体温計見たら、体温が高温期に突入してる事に気付いて、
いつからだろう?と思って日付を見てみると、
プラノバール服用2日目(D7日目)から高温期に突入
こんなに早くから高温期の突入していいもんなの?
と、
ビックリした私です![]()
土曜日、クリニックにて体外についての話を聞く事になってるけど、
少しドキドキします
じっくりと先生に話を聞いてきます。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
火曜日、保育園から「子供さんが熱が出てます」と、雇い主さんに
電話がかかってきました![]()
39度の熱があるとのことで、夕方奥さんが
耳鼻科に連れて行ったところまでは私も知ってて、
ただの風邪かな?と思ってたら、今日、雇い主さんから
「子供、新型インフルエンザでした」と聞かされてビックリ![]()
私、しばらく抱っこしてたんだけど~![]()
「やぴこさん、抱っこしてたけど体、大丈夫ですか?」と聞かれて、
「今のところは大丈夫です!」と答えたけど、
仕事中は、雇い主さん夫妻と同じ部屋で仕事してるし、
子供さんからじゃなくて、もしかして雇い主さん夫妻から
うつるんじゃないのかなぁとも思ったり・・・![]()
即、マスクして空気清浄機と加湿器もつけたけど、
仕事中、なんだか喉が痛くなって、声も鼻声になってきたから、
これはもしかしてヤバイかもと、ひとり焦ってたよ![]()
手洗い・うがいして、インフルエンザにかからないようにしないと!!