先週の金曜日、
を打ってから、1週間後の内膜チェック。
今週期の内膜、15.4ミリのふかふかベッドだったよ
そして今日もまた
を打ってきたよ。
今日は、ちょっと痛かったぁ
今まで関東で通ってたクリニックでは、
高温期中に
を打ったことがなかったし、
新しいクリニックでも、3周期目にして初めて、
高温期中に
を打ったから、どうなるんだろうって
だよ。
・・・(絨毛性性腺刺激ホルモン)
hCGとは、妊娠検査薬で陽性になる成分で、
卵胞ホルモンや黄体ホルモンの分泌を促す作用があります。
不妊治療においてHCG注射が使われるケースは主に2つあり、
1つは熟成された卵胞を排卵させる目的で使われます。
このケースではHCGが投与されてから、
おおよそ24~36時間後に排卵が起きるので、
その期間中にセックスのタイミングを合わせることで
妊娠の確率が上がります。
もう1つ、hCGは黄体ホルモンの補充にも使われます。
黄体機能不全など黄体ホルモン(プロゲステロン)の
分泌に不妊原因があるときには、
基礎体温の高温期中(排卵後)にHCGを投与することで
妊娠の継続が維持できるようにカバーします。
*このHCG注射を投与している周期では、
妊娠していないのに妊娠検査薬で陽性反応を示すことがあります。
hCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピンともいう)は、
妊娠が成立すると急速に分泌される糖タンパク質です。
妊娠時に子宮内に形成される「胎盤」から抽出された
性腺刺激ホルモンが、不妊治療で使用される「HCG」です。
この2~3日、恥骨辺りにチクチクと痛みが出始め、
下腹部が重いような感じが続いてるかな。
そして、26日から夕食後に飲んでいるプラノバール
ゆべ、食後に飲むのを忘れて、寝る前に飲んだんだけど、
朝起きたら、少しムカムカしたよ
やっぱり食後にちゃんと飲まないとダメだね・・・
今夜はちゃんと食後に飲もうっと。