暑かった夏も、だいぶん涼しくなったから手捏ねパン再開☆

久々の手捏ね、ちょっと感覚忘れてるかも…と思いつつコネコネ(*^ー^*)


久々やから、何パンにしようかな~と思って、
本をパラパラめくってたら、いいもの発見!!

『サツマイモのおやき風』



生地をコネコネして発酵してる間に、
里帰りした時にもらったサツマイモで、おやきのあん作り(●^ω^●)♪

地元のサツマイモは、そのままでもかなり甘くて美味しいんだけど、
今回は本の通り、砂糖をプラス。

あんを丸めて、生地で包んだら、
フライパンで焼いて出来上がり~(*≧∀≦*)


今回、今まで使ってた強力粉以外のものを使用したからか、
生地の味に対して私は、
“ん?(゚ω゚?)”って感じだったけど、
旦那は「気にならないよ~」って言うから、
今回はこれでOK!って事に(*^ω^*)

生地がパリッとしてて、おいし~☆(*´▽`*)ノ

あんがサツマイモだから、結構腹持ちいいかも!


お昼から里に用があるから、おやきを手土産に行ってきま~す(・ω・)/